陸奥 日向館むつ ひなたたて

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/福島県) > 日向館
Tweet
陸奥 日向館の写真
掲載写真数
形態
丘城(30m/20m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
富岡隆時
歴 史

築城年代は定かではないが永正年間(1504年〜1521年)に富岡大和守隆時(岩城九郎)によって築かれたと云われる。 隆時は岩城常時の五男という。

天文3年(1534年)相馬顕胤に攻められ落城、その後35年間相馬氏の支配を受けたが岩城氏が奪還したという。

説 明

日向館は富岡川と根小屋川の間にある東西に細長く伸びた丘陵に築かれている。

日向館は東西に長く伸びた丘陵を空堀で区画した三郭で構成されているようであるが、東西700m程あり、時間の余裕もないので東端の曲輪しか見ていない。

東端の曲輪は三角形に近い台地で南西端が一段高くなっている。西へ続く台地は二重堀切によって遮断され、そこから北東方向に堀が伸び、それに沿って帯曲輪状の細長い曲輪が続いている。

案 内

台地の東端南麓にある光西寺の脇から山にあがる道がある。

最寄り駅(直線距離)
1.8km 富岡駅
3.2km 夜ノ森駅
6.2km 竜田駅
8.0km 大野駅
8.9km 木戸駅
所在地/地図
福島県双葉郡富岡町大字本岡字日向
付近の城(直線距離)
1.7km 陸奥 真壁城
1.8km 陸奥 小浜館
3.9km 陸奥 大菅館
4.0km 陸奥 蓑輪城
4.6km 陸奥 高津戸館
5.3km 陸奥 井出城
5.7km 陸奥 佐山館
6.8km 陸奥 名合沢館
7.4km 陸奥 大谷館
7.5km 陸奥 小山城
7.9km 陸奥 天神山館
8.3km 陸奥 小塙城
8.7km 陸奥 上ノ原城
最終訪問日
2010年5月
TOP > > (陸奥国/福島県) > 日向館