陸奥 森山城むつ もりやまじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/青森県) > 森山城
Tweet
陸奥 森山城の写真
掲載写真数
形態
山城(67m/67m)
別 名
茶右衛門館,森山館,森山東館
文化財指定
町指定史跡
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
森山季定,小野茶右衛門
歴 史

築城年代は定かではない。天文15年(1546年)森山飛騨守季定が城主であったとき、檜山安東氏によって攻められ落城した。

その後、深浦一帯が津軽領となったとき小野茶右衛門が森山に配置され茶右衛門館とも呼ばれたが、茶右衛門は二代津軽信牧のとき大間越奉行笹森勘解由によって誅伐された。

説 明

森山城は根滝川と平沢川の間を西へ伸びた丘陵が海に突き出すところに築かれていた。

『青森県の中世城館』では国道のトンネルの上の辺りを城域としているが、その辺りは散策しておらず、見張所とも云われる海に突き出した岩山の部分を見学した。この岩山の鞍部の部分に堀切があり、岩山の部分は狭いながらも段々に造成されている。

案 内

鞍部の下を潜るトンネルの南側に遊歩道の入口があり案内板が設置されている。

最寄り駅(直線距離)
1.2km 十二湖駅
2.7km 陸奥岩崎駅
3.0km 松神駅
4.3km 陸奥沢辺駅
5.3km 白神岳登山口駅
所在地/地図
青森県西津軽郡深浦町大字森山字森山
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
2.6km 陸奥 平の館
3.5km 陸奥 菊池館
5.4km 陸奥 玉川館
8.0km 陸奥 垣上館
8.5km 陸奥 深浦館
9.2km 陸奥 日和見城
最終訪問日
2019年5月
TOP > > (陸奥国/青森県) > 森山城