飛騨 森ヶ城ひだ もりがじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (飛騨国/岐阜県) > 森ヶ城
Tweet
飛騨 森ヶ城の写真
掲載写真数
形態
山城(840m/150m)
別 名
なし
文化財指定
なし
遺 構
曲輪,堀切,畝状竪堀群
城 主
森大隅守,生津信濃守
縄張図
森ヶ城縄張図
歴 史

詳細不明。『飛州志』では城主を森大隅守とする。『飛騨軍艦』では天文年間(1532年~1555年)には生津信濃守が城主であったが、天文14年(1545年)に三木直頼に討ち取られたという。

説 明

森ヶ城は小八賀川南岸、標高830mほどの山に築かれている。

山頂の主郭Iを中心に西、北東、南の三方に曲輪を展開している。

主郭Iから西へ続く尾根に比較的広い曲輪II、IVが続いて堀切1で遮断する。北側にはつづら折れで下る山道が接続し、竪堀2の下方で消滅しているが、堀切と竪堀の間を登ってきており城路の可能性はある。

北東へ伸びる尾根は曲輪Vを起点に小規模な段曲輪が連なっているが先端に堀は見当たらない。

南へ伸びる尾根には東西二段の曲輪IIIがあり、その先に大規模な二重堀切3を設けて尾根を遮断している。ここから先は尾根が登っているが、その先にも二条の堀切5、6を設けている。

二重堀切3の西側面に畝状竪堀群4が確認できる。東側上部に短い竪土塁が三条並び、さらに西に二条の竪堀が設けられている。

案 内

北麓の国道沿いに石碑があり、そこから登るとフェンスの開口部がある。そのまま正面の谷筋を登る山道があるようだが荒れているので、西の尾根に取り付いて登るのが良い。

最寄り駅(直線距離)
9.0km 高山駅
9.1km 上枝駅
主な参考文献
岐阜県中世城館跡総合調査報告書
飛騨中世城郭図面集: 飛騨国(飛騨市・高山市・白川村・下呂市)(桂書房)
所在地/地図
岐阜県高山市丹生川町大谷字城ヶ尾
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
3.2km 飛騨 尾崎城
3.6km 飛騨 笠根城
4.3km 飛騨 岩井城
5.0km 飛騨 板殿城
5.2km 飛騨 鍋山城
6.1km 飛騨 のぞき城
6.5km 飛騨 五味原城
6.7km 飛騨 畑館
7.1km 飛騨 三仏寺城
8.0km 飛騨 鮎崎城
8.1km 飛騨 和田原城
8.1km 飛騨 高山城
8.3km 飛騨 石光山砦
8.5km 飛騨 高山陣屋
8.8km 飛騨 青屋和田城
9.0km 飛騨 甲城
9.4km 飛騨 冬頭城
9.4km 飛騨 中山城
9.5km 飛騨 飯山城
9.6km 飛騨 甲山城
9.8km 飛騨 入道洞城
9.9km 飛騨 中切城
最終訪問日
2024年8月
TOP > > (飛騨国/岐阜県) > 森ヶ城