讃岐国分寺さぬきこくぶんじ

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > 国分寺 > 讃岐国分寺
Tweet
讃岐国分寺の写真
文化財指定
特別史跡
掲載写真数
説 明

讃岐国分寺は現在は真言宗のお寺で、四国八十八箇所霊場八十番札所である。建立時期は不明であるが天平勝宝8年(756年)頃には完成していたと考えられている。

伽藍の規模は東西220m、南北240mで方二町ほどである。伽藍の配置は南北に南大門・中門・金堂・講堂・僧房と並び、中門から金堂にかけて回廊が巡っていた。塔は回廊の内側、東よりに建てられていた。

史跡公園として整備された部分には築地塀や礎石などが復元され、北東の隅には十分の一の縮尺で復元された模型が展示されている。

讃岐国分寺の写真
36:伽藍配置図
讃岐国分寺の写真
39:復元された築地塀
讃岐国分寺の写真
51:鐘楼跡
讃岐国分寺の写真
55:僧房跡
讃岐国分寺の写真
12:国分寺鐘楼(梵鐘は国指定重要文化財)
讃岐国分寺の写真
20:国分寺本堂は講堂跡に位置し、鎌倉時代の建物で国指定重要文化財
所在地/地図
香川県高松市国分寺町国分
関連史跡(直線距離)
1.9km 讃岐国分尼寺
2.6km 讃岐国府
6.0km 総社・総社神社
7.9km 一宮・田村神社
20.5km 三宮・多和神社
24.5km 二宮・大水上神社
TOP > 国分寺 > 讃岐国分寺