成道山松安院大樹寺じょうどうさんしょうあんいんだいじゅじ

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > 神社と仏閣 > 愛知県 > 成道山松安院大樹寺
Tweet
成道山松安院大樹寺の写真
文化財指定
不明
掲載写真数
説 明

大樹寺は浄土宗の寺院で、文明7年(1475年)に松平氏四代親忠によって建立、勢誉愚底上人を開山とする。七代松平清康によって七堂伽藍・多宝塔が造営された。

大樹寺は徳川将軍家および松平家の菩提寺で、境内には松平八代の墓や清康が建立した多宝塔などがある。また宝物殿には徳川将軍家の等身大の位牌が並べられている。

永禄3年(1560年)今川義元と織田信長が戦った桶狭間の合戦で、松平元康(後の徳川家康)は今川方として出陣していた。この戦いで大将の今川義元は討死して総崩れとなると、元康はわずかな近臣を率いて大樹寺へ逃れてきた。覚悟を決めた元康はここで自害しようとしたが、ときの住職登誉上人の『厭離穢土 欣求浄土』の教えを聞いてこれを踏みとどまったという逸話がある。

成道山松安院大樹寺の写真
23:松平八代墓(市指定史跡)
成道山松安院大樹寺の写真
31:多宝塔(国指定重要文化財)
成道山松安院大樹寺の写真
35:山門(県指定文化財)
成道山松安院大樹寺の写真
41:鐘楼(県指定文化財)
成道山松安院大樹寺の写真
40:総門の間から見える岡崎城天守
所在地/地図
愛知県岡崎市鴨田町広元5-1
関連史跡(直線距離)
11.8km 二宮・知立神社
21.2km 三宮・猿投神社
22.5km 総社・総社
22.5km 三河国府
22.9km 三河国分尼寺
22.9km 三河国分寺
27.9km 一宮・砥鹿神社
TOP > 神社と仏閣 > 愛知県 > 成道山松安院大樹寺