常陸 鯉淵城ひたち こいぶちじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (常陸国/茨城県) > 鯉淵城
Tweet
常陸 鯉淵城の写真
掲載写真数
形態
平城
別 名
堀の内館,鯉渕城
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,堀
城 主
鯉淵氏
歴 史

築城年代は定かではないが元中年間(1384年〜1392年)に江戸通重によって築かれたと云われる。

室町将軍足利義満は難台山城で討死した江戸通高の功によって、河和田、鯉淵、赤尾関の地を通高の子江戸通景に与えた。通高の二男江戸彦次郎通重は鯉淵城を築き、鯉淵氏を称した。

説 明

鯉淵城は古矢川に面した台地の上に築かれている。 鯉淵城の遺構は宅地化によって失われつつあり、現在は二ヶ所に遺構が確認できる。

その一つが県道30号線沿い鹿嶋神社の東側にある国指定重要文化財中崎家住宅の背後にある。この中崎家は藤原左京を初代として続いている家系だというが、この家の背後に方形居館の残存と思われる方形区画の堀と土塁の遺構が残る。

もう一つが、鯉淵郵便局の北東にある根小屋集落の中にあり、民家の北側に東西に伸びた空堀と土塁の遺構がある。

案 内
最寄り駅(直線距離)
2.9km 内原駅
5.3km 赤塚駅
5.9km 友部駅
7.5km 宍戸駅
8.0km 偕楽園駅
所在地/地図
茨城県水戸市鯉淵町根古矢
付近の城(直線距離)
4.4km 常陸 河和田城
4.6km 常陸 小原城
5.3km 常陸 有賀北館
6.2km 常陸 長兎路城
6.6km 常陸 湯崎住吉城
6.7km 常陸 飯沼城
6.8km 常陸 見川城
6.9km 常陸 下安居堀之内館
7.5km 常陸 宍戸城
7.7km 常陸 全隈城
8.9km 常陸 長者山城
9.4km 常陸 飯富長塁
最終訪問日
2012年11月
TOP > > (常陸国/茨城県) > 鯉淵城