土佐 弘見城とさ ひろみじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (土佐国/高知県) > 弘見城
Tweet
土佐 弘見城の写真
掲載写真数
形態
山城(130m/80m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,曲輪,堀切,竪堀,虎口
城 主
松本氏
歴 史

詳細不明。城主は松本和泉守などが伝えられる。

説 明

弘見城は標高130m程の愛宕山に築かれている。地元の方の話では、山頂部が第二城、西の尾根先部分を第一城と呼称しておられた。

地元の方が第一城と呼称している尾根先部分には遊歩道が付けられており簡単に登る事ができる。登った先は平坦地で東端が一段小高くなっているのは確認できる。ただ周囲はシダ藪で全く遺構がわからず、この部分が弘見城の一部なのか確認できない。

主郭があるのは第二城と呼称されている山頂部で入口に案内板が設置されている。ここから重機で切り開かれた道がおそらく主郭にまで達しているのであるが、現状は藪になっており、歩ける場所をよじ登って主郭に行くこととなる。

主郭は東西二段で東が高く、東端には土塁がある。西端の北西と南に堀切があり、現状西から重機で切り開いた山道が付けられている。周囲はシダ藪で、北側面から迂回して東尾根にある三条の堀切を確認することができたが、この北側面にも重機で削られた道が付いており、遺構の状態は良くない。

案 内

南側の道沿いに案内板がある。

所在地/地図
高知県幡多郡大月町弘見本田古城ノ下
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
1.4km 土佐 添ノ川城
2.9km 土佐 石原城
7.5km 土佐 田ノ浦城
8.8km 土佐 下切城
最終訪問日
2018年2月
TOP > > (土佐国/高知県) > 弘見城