陸奥 典膳館むつ てんぜんだて

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/岩手県) > 典膳館
Tweet
陸奥 典膳館の写真
掲載写真数
形態
平山城(330m/50m)
別 名
天神館
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
蘆野兼国
歴 史

詳細不明。城主は蘆野典膳兼国とも伝えられているが不明。『沢内風土記』では伊達政宗の家臣片倉小十郎の先祖の出身地とされる。

説 明

典膳館は本内川に沿って東へ伸びた丘陵の東端に築かれている。

台地の東端で北から南に掛けて比高差の少ない曲輪が主郭、二郭、三郭と三つ連なる。 北端にある主郭は南に土塁と大きな横堀を巡らせ台地から切り離している。北東端の辺りに簡易水道施設があり多少破壊されているものの遺構は良好である。これだけ大規模な普請をしているにもかかわらず虎口は不明である。

南の二郭と三郭の間も横堀があるが、主郭ほどの規模ではない。三郭にはかつて天神社が祀られていたという。台地に繋がる西側は林道が入っているので不明な点も多いが、三郭の西下には小さな横堀が入っている。

案 内

案内板は南東に少し離れた大照皇太神宮の南側の道路沿いにある。

入口は山の南東端にある。

所在地/地図
岩手県和賀郡西和賀町沢内字新町
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
1.1km 陸奥 毘沙門館(西和賀町)
2.7km 陸奥 八幡館(西和賀町)
4.1km 陸奥 深沢館
5.3km 陸奥 御所ノ目館
5.9km 陸奥 中館(西和賀町)
9.6km 陸奥 川舟館
最終訪問日
2019年5月
TOP > > (陸奥国/岩手県) > 典膳館