美作 高土城みまさか こうつちじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (美作国/岡山県) > 高土城
Tweet
美作 高土城の写真
掲載写真数
形態
山城(410m/150m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,曲輪,堀切,横堀
城 主
杉山氏
縄張図
高土城縄張図
歴 史

築城年代は定かではない。竹内民部少輔友長による築城、あるいは杉山新三郎為且による築城とも伝えられる。

天正8年(1580年)高城の戦いで、高土城には杉山新三郎為且らが籠もっていたが、宇喜多直家の軍勢によって攻め落とさせたという。

説 明

高土城は宮の乢の北東、標高410mほどの山、東西に伸びた尾根のやや小高いところに築かれている。

主郭は東西に長く、東が高く西に向かって緩やかに傾斜しており、中央に城主の石碑が建てられている。東端は土塁になっており、北と南がやや東に張り出しているが、横矢を意識したものか判然としない。

主郭の東端には二重堀切1があり、内側の堀切は北側が竪堀として伸び切らず内側に巻いて北下の横堀地形2のほうに続いている。

主郭の周囲は切岸が巡り、その周囲には帯曲輪のような平坦面が続いているが、この外側は切岸になっていない。南側は東西に行き来する山道として使われているが、二重堀切は現状これを遮断するように竪堀が伸びていない。

案 内

溜池の土手道の正面の山が城跡で、東側の溜池側に進んだ辺りから山に取り付くのが登りやすい。尾根上にでると道がある。

最寄り駅(直線距離)
3.8km 誕生寺駅
4.0km 小原駅
5.3km 弓削駅
5.6km 亀甲駅
7.3km 神目駅
主な参考文献
中央町誌-資料編
旭町誌-通史編
岡山県中世城館跡総合調査報告書
美作国の山城(第二十五回国民文化祭津山市実行委員会)
日本城郭大系〈第13巻〉広島・岡山(新人物往来社)
所在地/地図
岡山県久米郡美咲町境
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
1.0km 美作 植松城
1.5km 美作 城能城
2.2km 美作 打穴上の構
2.2km 美作 鳥越山城(打穴上)
2.2km 美作 杉城
2.3km 美作 城山城(打穴上)
2.4km 美作 三角城
2.4km 美作 両山寺城
2.4km 美作 八幡山城(打穴上)
2.7km 美作 茶臼山城(大垪和西)
2.8km 美作 高陣城
3.2km 美作 あたご山城
3.3km 美作 中の城城
3.6km 美作 大谷城(美咲町)
3.7km 美作 城山城(西幸)
4.0km 美作 城山城(打穴北)
4.2km 美作 上殿城
4.2km 美作 是久山城
4.3km 美作 安盛城
4.6km 美作 天神山城(打穴西)
4.6km 美作 稲荷山城
4.6km 美作 原田の構
4.8km 美作 細田城
5.2km 美作 立畑城
最終訪問日
2021年9月
TOP > > (美作国/岡山県) > 高土城