陸奥 亘理城むつ わたりじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/宮城県) > 亘理城
Tweet
陸奥 亘理城の写真
掲載写真数
形態
平山城(15m/10m)
別 名
臥牛城,亘理要害
文化財指定
なし/不明
遺 構
郭,堀
城 主
亘理氏,片倉景綱,亘理伊達氏
歴 史

築城年代は定かではない。天正年間(1573年〜1592年)頃には亘理氏が小堤城より移り居城していたと考えられている。

亘理氏は天正19年(1591年)に遠田郡へ転封となり、始め百々城に入ったが、すぐに涌谷城へ移っている。替わって片倉小十郎景綱が城主となった。関ヶ原合戦の後、慶長7年(1602年)に景綱は白石城へと移り、替わって伊達成実が亘理城主となった。

一国一城令の後も亘理要害として成実を祖とする亘理伊達家が在城し、代々続いて明治に至る。

説 明

亘理城は亘理高校の北東側にある亘理神社のある微高地に築かれていた。

本丸は亘理神社のある高台で、北西麓には大沼があり、北・東・南の三方に内堀が巡って、外側に二ノ丸さらに外堀が巡っていた。 堀は市街地によって大半が埋められたが神社の南麓にわずかに内堀が残っている。

案 内
最寄り駅(直線距離)
1.1km 亘理駅
3.8km 逢隈駅
4.9km 浜吉田駅
5.6km 東船岡駅
6.1km 槻木駅
所在地/地図
宮城県亘理郡亘理町字旧舘(亘理神社)
付近の城(直線距離)
0.8km 陸奥 小堤城
2.9km 陸奥 南楯城
3.4km 陸奥 古内城
4.3km 陸奥 小坂館
5.2km 陸奥 扇館
6.6km 陸奥 長谷古館
7.2km 陸奥 入間野山城
7.6km 陸奥 医王城
8.0km 陸奥 船迫城
8.1km 陸奥 新館(岩沼市)
8.1km 陸奥 上川名城
8.2km 陸奥 君萱城
8.7km 陸奥 柴田城
8.9km 陸奥 鵜ヶ崎城
9.6km 陸奥 角田城
最終訪問日
2012年5月
TOP > > (陸奥国/宮城県) > 亘理城