越後 黒滝城えちご くろたきじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (越後国/新潟県) > 黒滝城
Tweet
越後 黒滝城の写真
掲載写真数
形態
山城(246m/240m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,郭,堀,井戸
城 主
黒田氏,山岸氏
歴 史

築城年代は定かではない。永正7年(1510年)に関東管領上杉顕定から長尾景長宛てに出された戦況を伝える書状に「黒滝要害」として登場するのが初見で、永正の乱のなか上杉顕定が黒滝要害を攻め落としたことが知られる。

上杉氏の重要な番城の一つであったが、天文14年(1546年)と天文15年(1546年)の二度に渡って黒田秀忠が反乱を起こし、二度目は長尾景虎によって攻め落とされ、黒田氏は滅ぼされた。その後は山岸光祐が黒滝城主となった。

説 明

黒滝城は麓集落の西に聳える標高246mの山に築かれており、現在は黒滝城址森林公園として整備されている。

主郭は山頂にあって天神曲輪とも呼ばれ、背後に土塁が付いた小さな曲輪となっている。この主郭から北、東、南東尾根、さらに東側山腹に多くの曲輪群を配している。西へ伸びる尾根は大きな堀切とやせ尾根で防御しており、さらに背後の尾根には剣が峰の出丸もある。

主郭背後の峠まで車で登ることができ、主郭から二の丸、大連寺曲輪、大兵溜曲輪群、吉傳寺曲輪、三の丸を経て戻ってくる遊歩道なども設置され、簡単に城内を散策することができる。

案 内

麓集落から北の谷間を通る県道440号線に入って行くと大手門の石碑や森林公園の案内板が設置されている。さらに奥へ進んでいくと南の山へ登っていく道があり、それを進めば主郭の西背後の峠まで行くことができ、そこに駐車可能である。(地図)

最寄り駅(直線距離)
2.9km 弥彦駅
3.7km 矢作駅
5.1km 南吉田駅
5.8km 分水駅
5.9km 吉田駅
所在地/地図
新潟県西蒲原郡弥彦村大字麓字要害
付近の城(直線距離)
0.5km 越後 扇ヶ峰砦
0.5km 越後 剣ヶ峰砦
0.6km 越後 蛇崩山砦
0.8km 越後 国上山城
0.8km 越後 野積城
1.3km 越後 国上寺
3.0km 越後 渡部城
3.7km 越後 桔梗城
4.8km 越後 村上藩 寺泊下の代官屋敷
5.2km 越後 赤坂山城
5.2km 越後 白河藩 寺泊出張陣屋
5.8km 越後 村上藩 寺泊上の代官屋敷
5.8km 越後 竹森城
5.9km 越後 長岡藩吉田出張陣屋
6.0km 越後 天神山城
6.7km 越後 松嵩山城
7.6km 越後 和田城
7.6km 越後 年友城
8.0km 越後 高内北城
8.1km 越後 横田館
8.2km 越後 木島城
8.4km 越後 横田城
8.5km 越後 高内城(寺泊町)
8.6km 越後 夏戸城(本城)
最終訪問日
2014年4月
TOP > > (越後国/新潟県) > 黒滝城