相模 鐙摺城さがみ あぶずりじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (相模国/神奈川県) > 鐙摺城
Tweet
相模 鐙摺城の写真
掲載写真数
形態
丘城(25m/25m)
別 名
なし
文化財指定
町指定史跡
遺 構
土塁,郭
城 主
三浦氏
歴 史

築城年代は定かではないが平安時代末期には築かれていた。

治承4年(1180年)石橋山合戦で三浦に引き返すとき、畠山重忠の軍勢と遭遇した三浦義澄がここに陣取っている。

説 明

鐙摺城は葉山港の東、海に突き出すような小山に築かれていた。三浦義澄が旗を立てて気勢を上げたことから旗立山と呼ばれているようである。

山上は平坦で北側に伊東祐親の供養塔があり、この辺りに土塁が付いている。旧街道は現在の道路のように山の東側ではなく、西側を迂回して通っていたようであり、街道を見下ろす位置にあたる。

案 内

東側の県道から山上に登る遊歩道がある。駐車場はない。

最寄り駅(直線距離)
1.5km 新逗子駅
1.7km 逗子駅
3.2km 神武寺駅
3.4km 東逗子駅
3.9km 和田塚駅
所在地/地図
神奈川県三浦郡葉山町堀内
付近の城(直線距離)
2.2km 相模 住吉城
4.3km 相模 杉本城
5.0km 相模 一升枡の塁
6.6km 相模 芦名城
8.7km 相模 村岡城
8.9km 相模 衣笠城
8.9km 相模 二伝寺砦
9.1km 相模 玉縄城
9.4km 相模 長尾台の塁
9.5km 相模 小矢部城
最終訪問日
2017年8月
TOP > > (相模国/神奈川県) > 鐙摺城