伯耆 長谷部館ほうき はせべやかた

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (伯耆国/鳥取県) > 長谷部館
Tweet
伯耆 長谷部館の写真
掲載写真数
形態
居館
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,井戸
城 主
長谷部氏
歴 史

築城年代は定かではないが長谷部信連によって築かれたと云われる。 治承4年(1180年)平家打倒を企てて捕らわれた信連は、平清盛によって日野郡金持に配流となったが、平家滅亡後に赦免されこの地に移り土居を築いたという。

文治2年(1186年)には検非違使さらに鎌倉御家人となり、能登国の地頭職を得て大屋荘に移った。長谷部氏の末裔は長氏を名乗り、穴水城主として能登国守護畠山氏に属し、後に能登に入部した前田利家に仕えている。

説 明

長谷部館は日野川の北岸の平地に築かれている。 規模は85m×70mで方形居館と見られる。

現在は車道で南北に分断され畑などになっているが、その一角に案内板や顕彰碑などが建てられている。遺構は土塁の一部が北と北西、東に残っている。

案 内

国道180号線沿いに長楽寺への道標があり、北に曲がって橋を渡る。突き当たりの丁字路を西へ曲がり、長楽寺方面ではなく道なりに山裾を西へ進むと十字路がある。ここを右に曲がって西へ少し行った辺りに案内板が見える。

最寄り駅(直線距離)
2.9km 黒坂駅
3.7km 根雨駅
6.9km 上菅駅
7.9km 武庫駅
9.6km 江尾駅
所在地/地図
鳥取県日野郡日野町下榎
付近の城(直線距離)
0.6km 伯耆 下榎彦谷城
0.9km 伯耆 根妻要害城
1.5km 伯耆 土居館
1.6km 伯耆 八代峯城
2.5km 伯耆 黒坂要害城
2.7km 伯耆 堀城
3.1km 伯耆 黒坂城
3.3km 伯耆 不動ヶ嶽城
3.7km 伯耆 濁谷城
3.7km 伯耆 上代城
3.7km 伯耆 根雨要害
4.4km 伯耆 鵜城
4.7km 伯耆 上代が原城
5.9km 伯耆 小要害
6.0km 伯耆 大要害
6.1km 伯耆 鎌倉山城
6.2km 伯耆 久住所在城
6.7km 伯耆 上菅城ノ越城
7.8km 備中 赤坂城
7.8km 伯耆 池田城
8.2km 伯耆 二部上要害
8.5km 伯耆 二部城
8.6km 伯耆 古寺生松城
8.8km 備中 西城
最終訪問日
2010年10月
TOP > > (伯耆国/鳥取県) > 長谷部館